ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 築20年以上の家の価値と売却時のポイントについて解説します!

ブログ

築20年以上の家の価値と売却時のポイントについて解説します!

築20年以上の家にどれくらいの価値があるのか気になる方は多いでしょう。
家の価値は年々下がってしまいます。
この記事では築20年以上の家の価値と売却するときのポイントについて詳しく解説します。

 

□築20年以上の家の価値とは


そもそも、不動産の価値はどのように決められているのでしょうか。
価値の決め方と築20年以上の家の価値について以下で説明していきます。

不動産の価値は土地と建物に分けて考えます。
その理由は、土地は経年により影響を受けない一方、建物は老朽化してしまうからです。
しかし、同じ年数が経過していても、立地、環境、建物の構造などにより劣化具合は変わってきます。
そこで、築年数で平等に価値を算出するために耐用年数による考え方が用いられます。

耐用年数は資産が価値を持ち続けられる寿命のことです。
例えば、耐用年数が20年とされている住宅用の木骨モルタル住宅では、築年数が20年になると法律上での価値は0円になります。
また、木造住宅の耐用年数は22年のため、建築して22年経つと価値が0円になるとされています。
このように、築20年以上の家の価値は0円であることが多いです。

 

□築20年以上の家を売却する際のポイントをご紹介!


築20年以上の一戸建てでも、売却は可能です。
ここでは、売却時のポイントを3つ紹介します。

1つ目は近隣の売り出し相場をチェックすることです。
取引の相場は不動産情報サイトで物件を検索することで分かります。
物件の広さは異なるため、比較する際は坪単価や平方メートル単価を算出すると良いでしょう。

2つ目はリフォームを必要に応じて行うことです。
リフォームをした物件は見栄えが良いため、買い手が付きやすいとされています。
しかし、リフォーム費用を含めて価格で物件が売れるとは限らないため注意が必要です。

3つ目はインスペクションを活用することです。
インスペクションは、中古住宅の性能や劣化を専門家が調査することです。
これにより、住宅の品質や性能、劣化度合いを明らかにできるため、買主に安心感を与えられます。
ただし、費用が5万円から10万円かかります。

築20年以上の家を売却できる可能性はありますが、買い手がなかなか見つからないことが多いです。
そこで、おすすめなのが不動産会社の買い取りです。
興味がありましたら気軽に当社にご連絡ください。

 

□まとめ


今回は築20年以上の家の価値と売却するときのポイントについて詳しく解説しました。
家の価値は耐用年数によって定められ、一般的に築20年以上の物件の価値は0円とされています。
売却時は上記で紹介した3つのポイントを心掛けてくださいね。
また、築20年以上の家を売る際は買い取りも検討してみてください。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 築20年以上の家の価値と売却時のポイントについて解説します!

© 2020 株式会社マルミハウジング