ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 空き家の光熱費を安くする方法についてご紹介します!

ブログ

空き家の光熱費を安くする方法についてご紹介します!

空き家の状態を維持するために、水道やガス、電気は欠かせないものです。

ですが、誰も住んでいない家に光熱費を払うのは少しもったいない気がするという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、空き家の光熱水路を止めることで発生する問題と光熱費を抑えるための方法についてご紹介します。

 

□空き家の光熱水路を止めることによる問題とは?



*電気を止めると起こる問題


電気を止めてしまうと、トイレや台所で発生する汚水の処理をする浄化槽や給湯器に不具合が起きたり、壊れやすくなります。
浄化槽は、24時間動かし続けなければ臭いの原因となり、害虫も呼び寄せてしまいます。
冬には、給湯器の凍結防止機能が作用せず、破損を引き起こす可能性があるでしょう。

 

*水道を止めると起こる問題


水道を止めると、水が水道管に溜まっていない状態になります。
この状態の水道管は赤サビや害虫、悪臭の発生に繋がったり、冬場には凍結や破損を起こす可能性が高くなります。
さらに、地震の際に水道管が破裂する危険性もあります。
このような事態を避けるためには、定期的な通水は欠かせないでしょう。

 

*ガスを止めると起こる問題


ガスを止めても大きな問題は起こりません。
料理やお風呂に入ることはできなくなってしまうため、別荘として定期的に使用している場合には止めない方が良いでしょう。

しかし、住居として利用することがない場合には、ガス漏れのリスク低減にも繋がるため、止めても大きな問題は起こらないでしょう。

 

□空き家の光熱費をできるだけ安くするためには?


空き家にかかる電気、ガス、水道の料金の目安は年間約3万円です。
自治体や契約の内容ごとに実際の料金は異なってきますが、それぞれ、ひと月数百円から2000円ほどかかると思ってよいでしょう。

空き家の光熱費をできるだけ抑えるためには、基本料金以外の出費を削減することが重要です。
まず、必要でない電化製品などのコンセントを抜き、必要な部分以外のブレーカーは落としておきましょう。
使っていなくても電化製品には待機電力がかかっているので、使わない電化製品のコンセントは抜き、電力を削減しましょう。

次に、電気契約を見直しましょう。
電気契約の料金は、電気の流れる量であるアンペア数によって変わります。
したがって、現在より小さいアンペアの電気契約に変更しても事足りる場合には、契約を切り替えることをおすすめします。

 

□まとめ


今回は、空き家の光熱水路を止めることで発生する問題と光熱費の抑え方についてご紹介しました。
電気と水道を止めることによる問題は大きく、光熱費を抑えるためには基本料金以外の出費を防ぐことが重要になります。
当社では、空き家の扱いに関するご相談をお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 空き家の光熱費を安くする方法についてご紹介します!

© 2020 株式会社マルミハウジング