ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 相続した空き家はどうするべき?対処法をご紹介します!

ブログ

相続した空き家はどうするべき?対処法をご紹介します!

「空き家を相続したけれど、どうすればいいのかわからない」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回は空き家の対処法や空き家を相続したときにやるべきことについて紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください。

 

□相続した空き家はどうするべき?


空き家をどのように活用・処分すればいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。
以下より、空き家の対処法を4つ紹介します。

1つ目は、相続人や相続人の親族が住む方法です。
この方法はあまりおすすめしません。

その理由として、建物の老朽化が進み、資産価値が下がってしまうことが挙げられます。
また、すでに持ち家がある場合は、固定資産税と都市計画税を二重に支払う必要が出てきます。

2つ目は、賃貸として活用する方法です。
賃貸として活用することで収益を得られますが、こちらもあまりおすすめしません。

その理由は、リフォームをするのに多くのお金がかかってしまうからです。
リフォーム費用は、1平米あたり10万円程かかるでしょう。
古い空き家の場合は、水回りが老朽化していることが多く、リフォーム費用が高くなるでしょう。

3つ目は、更地にして駐車場として活用する方法です。
駐車場として活用することで収益を得られますが、こちらもおすすめできません。

その理由は、空き家を解体するのに多くの費用がかかってしまうからです。
解体費用は、木造の場合で1坪あたり4万円程、鉄筋コンクリート造の場合で1坪あたり6万円程かかるでしょう。

4つ目は、売却する方法です。
空き家の対処法として、この方法が1番おすすめです。
売却には、買取と仲介の2種類があります。
仲介とは、不動産会社に依頼して買主を探してもらい、買主との売買契約を成立させることです。
買取とは、不動産会社に直接不動産を買い取ってもらうことです。
古い空き家をお持ちの方で、できるだけ手間とお金をかけずに処分したい方は、買取がおすすめです。

 

□空き家を相続したときにやるべきことについて


まずは、電気や水道、ガスの契約を解除しておきましょう。
また、空き家の不法侵入対策を講じることをおすすめします。
さらに、不用品を処分することも必要です。

 

□まとめ


今回は、空き家の対処法や空き家を相続したときにやるべきことについて紹介しました。
古い空き家を相続した場合は、できるだけ早く売却するのがおすすめです。
空き家の処分にお困りの方は、当社にお任せください。
遺産整理や片付けが済んでいなくても受付可能ですので、お気軽にご連絡ください。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 相続した空き家はどうするべき?対処法をご紹介します!

© 2020 株式会社マルミハウジング