ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 空き家を壊す費用の相場とは? 空き家の深刻な問題についても解説します!

ブログ

空き家を壊す費用の相場とは? 空き家の深刻な問題についても解説します!

親や親族から相続した家が空き家になるというケースは多くあります。
その家を放置してしまうことや相続の際に解体してもらうことには、問題があったり、費用がかかったりしてしまいます。
そこで今回は、空き家の問題と壊す費用の相場についてご紹介します。

□空き家の問題


人が住まなくなり、適切な管理やメンテナンスがされていない空き家は、老朽化が進み、いつ倒壊するかわからない危険性があります。
また、それだけではなく防災や景観、衛生、治安などの問題があり、その影響を受けるのは空き家の所有者だけではなく、近隣の方も影響を受ける可能性があります。
不法侵入や放火といった犯罪や周囲の景観を損なうことは、その地域の評判を下げてしまうことにつながりかねません。
空き家を放置していることで起こる問題は、その所有者だけの問題ではなく、周辺地域まで影響を与える大きな問題になる可能性があるのです。

□壊す費用の相場


先ほどは空き家を放置しておくことで生じる問題について紹介しました。
このような問題が発生するのであれば、空き家を壊してしまえばいいのではないのかと考えられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、ここからは空き家を壊す費用についてご紹介します。

一軒家の解体費用の相場は木造であれば1坪あたり3〜5万円、鉄骨造であれば1坪あたり5〜7万円、鉄筋コンクリート造であれば1坪あたり6〜8万円になっています。
例えば、30坪の一軒家を壊すにあたって、木造住宅であれば90〜150万円、鉄骨造であれば150〜210万円、鉄筋コンクリート造であれば180〜240万円が相場になっています。
もちろん、立地や築年数、隣の家との距離などによってはその費用は変動します。
また、家屋内に家具が残っている場合には、それらも含めて依頼すると、費用が上乗せされて高くなることに注意しましょう。
少しでも安く抑えたい方は、家屋内のものは可能な限り自分で撤去して処分するほうが良いでしょう。

このように壊すためにも、多くの費用がかかってしまいます。
そこでおすすめしたいのが、空き家を壊す前に売却することです。
空き家を壊した後に売却することと同じだと思われる方もいらっしゃると思いますが、当社では空き家を壊す前に売却していただくことによって、より多くの利益を還元できる場合があります。
そのため、空き家を壊してから売却しようと考えている方は、ぜひ一度当社にご相談ください。

□まとめ


今回は、空き家の問題と壊す費用の相場について紹介しました。
空き家を放置してしまうとさまざまな悪影響を近隣の方や地域にまで与えてしまう可能性があります。
そのため、適切な管理や解体、売却といった手段を考えることが良いでしょう。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 空き家を壊す費用の相場とは? 空き家の深刻な問題についても解説します!

© 2020 株式会社マルミハウジング